
kybun(キブン)の靴が
膝、腰などの痛みを和らげ、
歩くことを楽にしてくれる秘密は、
特許技術で製造されたソールです。
衝撃吸収と反発力という
相反する機能を高次元で両立させ、
着地時には衝撃を吸収し、
同時に弾むような反発力で
前へ進む推進力を生み出します。
-

「脊椎にやさしい」
製品として認定kybunの製品は、「Aktion Gesunder Rücken e.V.(ドイツ・健康な背中を守る会)」の専門家によって厳格に審査され、「AGR認証マーク」を取得しています。この認証は、製品が背中に優しく、痛みのない健康的な暮らしをサポートすることを保証するものです。
-

運動科学者の
カール・ミューラーによる開発kybunは、メディアにも多数取り上げられ、健康機能靴の分野で著名なカール・ミューラーが長年に渡る研究の成果として開発した靴です。
-

40カ国以上での販売実績
kybunは世界40カ国以上で販売実績があり、健康機能靴として世界で高い評価を受けています。
-

医療・介護施設でも導入
kybunはスイスの医療施設や高齢者ケア施設でも採用されています。
REVIEW
お客様からいただいた
レビューをご紹介します。
PRODUCT
商品紹介
-

送料無料
ご購入いただいた商品は、
送料無料にてお客様のお手元にお届けいたします。 -

サイズ交換無料
もしサイズが合わなかったらどうしよう、など通信販売で靴を購入されることに不安がある方もいらっしゃるかもしれません。ご安心ください。商品が届いてお試しいただき、サイズが合わなかった場合には商品を無料でお取り替えいたします。
-
支払い方法
- 下記のお支払い方法をご利用になれます。
- 銀行振込(前払い)
- 代金引換
- クレジットカード
- amazonペイ
- 楽天ペイ
- コンビニ後払い
- 詳細は、送料とお支払い方法についてのページをご覧ください。
- 下記のお支払い方法をご利用になれます。
-
送料について
- 現在オンラインで購入いただくと、送料無料でお届けいたします。
-
配送・発送について
- ご注文から、3営業日以内に発送いたします。
-
返品・交換について
- 商品の品質には万全を期しておりますが、万一、不良・破損・誤納品などございましたら、商品到着から7日以内にお知らせ下さいませ。7日以内未使用品に限り交換をさせていただきます。お客様都合による返品交換送料はお客様でご負担ください。
- Bauma Sand
- AW146A
アッパー素材 : テキスタイル
かつて織物の町として知られたスイス・バウマ村。特にジャガード織機の技術で有名だったこの地の名を冠したのが、Bauma Sand(バウマ サンド)です。
繊細なラインを織り込んだ上質なジャガード素材を使用し、軽やかでスポーティな印象に仕上げました。どこか若々しさを感じさせるデザインは、シンプルながらも足元にさりげない個性を添えてくれます。
さらに、kybun独自のスイス製エアクッションソールを搭載。クッション性と反発力に優れ、膝や腰への負担を軽減しながら、歩くたびに全身の筋肉をやさしくサポートしてくれます。
実はこのモデル、世界中のkybunファンの中でも最も人気の高い一足。
快適さとスタイル、どちらも妥協したくない方にこそおすすめです。

- Bauma pink
- KY008A
アッパー素材 : テキスタイル
通気性の良いメッシュタンと、美しい織り模様が印象的なジャガード素材を組み合わせた、すっきりとしたデザインのレースアップシューズ。余計な装飾を省いたシンプルさの中に、さりげない上質さが光ります。
見た目はスマートでも、足を入れた瞬間に感じるのはkybunならではの極上の履き心地。
スイス独自開発のエアクッションソールが、柔らかなクッション性と反発力で足を自然に前へ運び、膝や腰への負担をしっかり軽減。さらに、足裏の感覚受容体を刺激しながら、歩くたびにインナーマッスルをじんわり鍛えてくれます。
カラーが変わるだけで印象もガラッと変わるこのシリーズは、スタイリッシュさと機能性を兼ね備えた、色違いでも欲しくなる一足。すでにお持ちの方のリピート率も高く、あらゆるシーンで活躍する万能モデルです。

- Bauma blue
- AW145A
アッパー素材 : テキスタイル
スイスのバウマ村は、かつて織物産業で栄え、特にジャガード織機で知られていました。その伝統に敬意を込めて名づけられたのが、Bauma blue(バウマ ブルー)です。
繊細なラインが織り込まれた上品なジャガード素材が、足元にスポーティで若々しい印象をプラス。ネイビーを基調としたカラーは爽やかさと落ち着きを兼ね備え、「どんな服にも合わせやすい万能カラー」として多くの方に愛されています。
もちろん、kybun独自のスイス製エアクッションソールを搭載。足裏にやさしくフィットしながら、クッション性と反発力で自然な歩行をサポート。膝・腰の負担を軽減し、全身の筋肉を無理なく活性化してくれます。カジュアルにもきれいめにも使える1足。迷ったら、落ち着いた印象のブルーカラーを。

- Vals black
- AW144A
アッパー素材 : テキスタイル
シンプルで洗練されたオールブラックのデザインが魅力のVals black(ヴァルス ブラック)。
縫い目のない柔らかなアッパーが足全体をやさしく包み込み、伸縮性に優れているため、足の形に自然にフィットします。
特に、糖尿病をお持ちの方や、手術後・むくみやすい足に悩まれている方におすすめの一足。足にやさしく寄り添い、デリケートな状態でも快適に歩くことができ、「もう一度、歩く喜びを取り戻せた」というお声も多数いただいています。
kybunの「Stratoソール」を採用し、安定感を保ちながらも、クッション性と反発力に優れた歩行サポートを実現。感覚が敏感な方、足にストレスをかけたくない方にとって、まさに理想のコンフォートシューズです。

- Spiez black
- KY009A
アッパー素材 : 牛革
上質な牛革を使用した、クラシカルな印象のメリージェーンシューズです。足の内側には伸縮性のある素材を採用し、甲の部分は面ファスナー仕様で、足の形に合わせてしっかりとフィットさせることができます。フォーマルなシーンにはもちろん、普段のお出かけにも合わせやすく、装いを選ばない汎用性の高さが魅力です。
見た目の上品さに加え、足元の快適さにもこだわっています。kybun独自のスイス製エアクッションソールを搭載し、ふわっとしたクッション性と弾むような反発力で、自然と足が前に出るような軽やかな歩行をサポートします。着地の衝撃をしっかり吸収するため、膝や腰への負担が少なく、姿勢も整いやすくなります。
また、足裏にある感覚受容体をやさしく刺激し、歩くだけで全身の筋肉を無理なく活性化してくれるのも特徴のひとつです。
上品さと健康機能を兼ね備えたこの一足は、「フォーマル感」も「歩きやすさ」も大切にしたい大人の女性にぴったりのコンフォートシューズ。特別な日にも、日常にも、自信を持って履いていただけます。

- Aarau black
- KY003A
アッパー素材 : 牛革
上品さとモダンさを兼ね備えながらも、控えめで落ち着いた印象のレースアップシューズです。外側にはさりげなくファスナーが付いており、脱ぎ履きがとてもスムーズ。素材には、なめらかなフルグレインレザーと柔らかなスエードを組み合わせることで、見た目にも肌ざわりにも豊かな表情を持たせています。
スタイリッシュでありながら、履き心地はまさに極上。kybun独自のスイス製エアクッションソールが、柔らかなクッション性と反発力を両立し、歩行中の衝撃をしっかり吸収してくれます。膝や腰への負担を軽減しながら、姿勢を自然と整え、足裏の感覚受容体をやさしく刺激。歩くたびに足の筋肉を無理なく活性化させ、体全体の調子を整えるサポートをしてくれます。
ビジネスにもカジュアルにも合わせやすく、長時間の歩行でも疲れにくい設計のため、毎日の通勤や旅行、お出かけにも最適です。
シンプルな中にさりげない上質感と機能性を備えた一足。足元から品格と快適さを求める方に、ぜひお試しいただきたいモデルです。

- Aarau blue
- AW161A
アッパー素材 : テキスタイル
Aarau blue(アーラウ ブルー)は、異なるレザーの質感を上品に組み合わせた、洗練された印象のレディースシューズです。無駄のないシンプルなデザインで、どんな装いにも自然になじみ、オンにもオフにも活躍してくれます。
足の甲の横に付いたファスナーで、毎回ひもを結び直さなくても簡単に脱ぎ履きができるのも嬉しいポイント。表面には柔らかく手触りのよいスエードレザーを使用しており、見た目にもふんわりとしたやさしさを演出します。
ソールには、kybun独自の「Stratoソール」を採用。地面の硬さを感じさせないクッション性と反発力で、足元にしなやかな弾力をもたらし、長時間の歩行でも疲れにくく快適に過ごせます。やさしい履き心地と、軽やかな歩き心地。「歩くのが楽しみになる」一足をお探しの方に、ぜひおすすめしたいモデルです。

ドイツAGR協会が認証
AGR認証マークは、人間工学に基づいた製品を選ぶ際の信頼できる指標となり、不適切な商品選びを防ぎます。背骨や運動器官を的確にサポートし、負担を軽減・予防してくれる製品を見分けるのは、消費者にとって非常に難しいのが現状です。
多くの製品は、背中への優しさや予防効果が一見してわかりません。そこで活躍するのが、業界や販売元から独立した第三者機関によるAGR認証です。AGRは、ドイツ国内で最大の二つの腰痛関連団体と連携し、厳格な審査基準を設けています。この厳しさゆえに、医療・健康分野の専門家の間でも高い信頼を得ています。
本認証は、以下の団体によって検査・推奨されています。
- 「Gesunder Rücken – besser leben e. V.(健康な背中で、より良い暮らしを)」
- 「Bundesverband deutscher Rückenschulen e. V.(ドイツ・背中の健康スクール連盟)」
































